fledgling-cae-engineer’s diary

駆け出しCAE技術者のノート

固体2級:要素テクノロジーの基礎

[問題19]四面体要素と六面体要素

問題 四面体要素と六面体要素の特徴を表す記述のうち、正しいものはどれか。 四面体要素は、自動メッシュによる複雑形状のメッシュ生成に向いている。 1次四面体要素は、1次六面体要素よりもアワーグラスモードが発生しやすい。 六面体要素は、四面体要素よ…

[問題6]有限要素の種類

問題 以下の有限要素の種類に関する説明のうち、正しいものはどれか。 シェル要素は、薄い板状の構造物をモデリングするのに使用され、膜応力を考慮しない。 トラス要素は、構造物の質量を局所的に追加するのに使用される。 ソリッド要素は、流体解析や伝熱…

[問題5]要素タイプと計算可能な応力

問題 次のうち、各要素タイプ(はり要素、シェル要素、ソリッド要素)で計算可能な応力成分の組み合わせが正しいものはどれか。 はり要素:曲げ応力、せん断応力、軸力。シェル要素:膜応力、曲げ応力、せん断応力。ソリッド要素:垂直応力とせん断応力。 は…